求人

求人するときに最初に決めること

こんばんは!
ここ数日は涼しく気持ちよく眠れます。
こういう日が多いと体も楽ですよね。

昨日は息子のコタロウとお昼に公園に行きましたが
珍しく遊んでいる子供が誰もいませんでした。

2人でサッカーして少し遊んで家でゲームをして
習い事が終わった娘と合流し
夜は家族で焼肉に行きました。

夏といえば焼肉ですね笑

それでは今日も元気にお届けします。

前回はお店に増やすのは
再来店しやすいお客さんだとお話ししました。

これはスタッフも同様で
求人する際にも意識するのは
お店のことを大好きである人
理念に共感している人を採用することです。


採用後に長く関りを持ちますので
「こんな人取るんじゃなかった」とならないように
新規のお客さんよりもシビアな見極めが必要にもなります。

そのためには事前に見てもらう
求人情報の内容が当然重要ですが
基本原則は集客と同じで
誰にお店の情報見てほしくて
その人にとって魅力的なお店の情報をしっかり伝えることになります。

その時に重要なのは来てほしくない人を明確に決めることです

・求人情報をたいして見てきていない人
・時間を守れない人
・前職などの悪口を言う人
・退職が頻繁で理由もよくわからない
・給与・福利厚生にしか興味がない
・病気がち、健康不良な人

フェリーチェではこのような人は採用しないようにしています。

技術力や経験値よりも
本当に最低限の常識を守れないと判断する人は採用しないとしています。

以前
インディードからの問い合わせで

「練習は営業時間中にできるか?
教育費は補助されるか?
将来的に海外に行き活躍したいのでたくさん経験をしたい
海外に行くお金も必要なので稼ぎたい 」

このような内容をずら~っと綴られた問い合わせがありました。

間違いなくお店の情報を見ていない人で
自己主張と要望が多く
おそらく文章は使いまわし。

丁重にお断りしました。

人は財産と言いますが
本当にそうでしょうか?


人に悩み経営を進めないことはよくあります。

営業後に同僚と飲みに行き
上司や会社の愚痴を言っている人を財産と呼べるでしょうか?

僕は呼べません。

採用すると長く関わることになりますので
急いでいるからと言って
そういう人を採用してしまうと
良い方向には進まないのは間違いないです。


育てれば良いということをよく聞きますが
育つかどうかはお店の環境や指導法よりも
その人自身の意識・考え方・姿勢が大きく影響しますので
やはり誰でも良いというわけにいきません。

残念かもしれませんが育たたない人は育たないのです。

年の採用は1人や2人ほどで
新しいスタッフの教育に
多くの時間と労力をかけられない小規模サロンは
育たない人を採用してしまった場合
下手したら負担が増えてしまいます。

応募数を増やすのじゃなくて
良い人からの応募を集めることが重要です。

良い人というのは
仕事ができる即戦力とかではなく

「お店・会社の理念を理解し共感してくれる人」

です。

これ本当に重要です。

そのお店の理念も求める人に届けないといけません。

誰もが良い人材が欲しいと思いながらも
望むような良い人材というのはいないように
望む働き方ができる職場を見つけられない
求職者側の悩みもあります。

来てほしい人そうでない人を明確にしたら
お店の情報を届けるためにより多くの求人情報に
掲載をすることです。

有料でも無料でも集客同様に
手数を増やすことが採用の成功につながります。

採用を頑張ろうという方は
今日の話を参考にして下さい。


もっと深く学んで採用を決めたい方は
美容室集客アカデミーBSAの今月のセミナー
「理想のスタッフから問い合わせが来る求人対策法」
にご参加下さい。
↓
https://hairsalonlabo.com/mail/bsa-2022

それではまた!


田中 佑介


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美容室集客アカデミーBSA8月のセミナーは
「理想のスタッフから問い合わせが来る求人対策法」
です。

良い人材に来てもらい
お店の成長を加速しましょう!

↓
https://hairsalonlabo.com/mail/bsa-2022
――――――――――――――――――――
YouTubeチャンネル
「美容室の集客強化チャンネル」
ぜひご登録ください!
https://www.youtube.com/channel/UCotOqO7vGYC2roCgHzzNlDg
会員制グループ美容室集客アカデミー・BSA

クリックすると詳細を確認いただけます。